民法の改正(令和2年4月1日施行)に対応するため、四会連合協定建築設計・監理等業務委託契約約款調査研究会では、四会連合協定建築設計・監理等業務委託契約書類(以下、一般向けという)及び小規模向け契約書類を改訂し、令和2年4月に発行しました。
一方、四会契約約款の解説書は、これまで一般向けと小規模向けでそれぞれ発行していましたが、民法の改正に合わせて令和2年11月に合本して1冊となった解説書を新規に発行しました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大等の影響もあり、発行から時間が経過しましたが、四会研究会ではこの解説書をテキストとして、実務者にとって特に重要となる契約の重要性、約款の内容、契約書類の使用方法等について学習することを目的とした講習会を開催することとしました。
近年、業務委託契約の重要性が高まっておりますので、この機会にぜひ、ご受講ください。  
 

実務者のための設計・監理契約講習会(※動画講習)

日 時:令和5年7月11日(火) 14:00~15:30(受付13:30~)

定 員:50名(申込受付順、定員に達し次第締め切ります)

会 場:山梨県立男女共同参画推進センター(ぴゅあ総合) 2階 大研修室

受講料:【会員】6,000円(税込) 【非会員】8,000円(税込)

    ※共にテキスト代が含まれます

締 切:令和5年6月30日(金)  
 

詳細は、をご覧ください。  
 
 
 
 


カテゴリー: 講習会情報